2015年1月21日水曜日

ホズデザインのロゴができるまで


・ ・ ・

一昨日、まさかとは思いましたが、インフルエンザにかかってしまいました。実は人生初のインフルなのですが、今年だけ予防接種をしていなかったのです。。注射してもインフルになっていた方もいましたが、やはり予防は大切ですね。来年からは必ず受けようと思いました。自営業をしていると仕事は休めないのが辛いところ。夜になると熱が上がりボーッとしてくるので、夜は長い睡眠を取り、寝起きの早朝まだ頭が軽い内に重要な仕事を進めるようにしています。インフルは身体の節々が痛くて、くしゃみをする度腹痛が...トホホ。早く治って欲しいです。

余談が長くなりましたが、今回はHOZZ Design(ホズデザイン)のロゴができるまでの事を書きたいなと思います。

2014年1月、新たにホズデザインを始める前は『Design Library』として活動を続けていました。当初「Design Library」という名前は、大好きで毎週の様に通っていた「NY Public Library」のイメージを目指したいという思いから命名しましたが、実際使っていると、単純な名前なだけにネットで検索すると上位にヒットしなかったり、名前が長くて使いずらかったりと、色々不備があった為、きちんと独立開業する際は改名しようと考えていました。

そして独立を決意後、新たに名前を考える時がきて、本当は継続して「Library」という単語を入れる方向で色々考えていました。あとは、①自分の名前の一部を入れる事 ②ウェブサイトのアドレスに「.com」が使える事 ③他に同じ様な名前がない事 ④文字数が少ない事 ⑤覚え易い事 ⑥Designを入れる事 ⑦英字にする事 ⑧飽きないデザインにする事 等を考慮して考えました。Hozlyとか、Izumismとか、色々考えましたが、結局最後に思いついたのは、ずっと旦那のあだ名で使われていた「ホズ」でした(笑)ホズは保泉(ホズミ)の名字からきていて、この名字自体が珍しいせいか、Hozuで検索してもそれ程ヒット数はなく(良いかも!)と思いました。旦那とその家族に了承を得て、Libraryは諦め、呼び名は『ホズデザイン』にしようと決めました。

そして次は字並び。他にはないオリジナルにしたかったので、なんとなく「Hugo Boss」のイメージでZ並びの『HOZZ』にする事にしました。綴りも覚え易い上、「Boss」もかっこいい響きだなと思っていましたのでね。

そして最後にロゴデザイン。「ZZ」の部分は、上下に一直線でシャープなイメージ。目指していきたいのは柔らかく優しい印象でしたので、字体が柔らかくなる様、Zに湾曲を加えました。大好きな植物のイメージも取り入れたかったので蔓や草のモチーフも加えて、イメージカラーは土カラーにしました。蔓と土のイメージには、自分の決意と目標を映しています。あとは、ホズデザインのコンセプトも。

そんなこんなでホズデザインのロゴは完成しました。
部屋に飾っているパールの箔押しを施した名刺は、小さくても存在感があり素敵に輝いていて、小さな看板の様でとても気に入っています(笑)

一度作ったらなかなか変えれないロゴデザイン。是非沢山の思いと意味の詰まったオリジナル性溢れるデザインに仕上げて欲しいものです。これからロゴ制作をご検討されている方々にとって参考になると幸いです。


................................................................................................................................................

*Weeklyブログ『Coffee Talk』(毎週更新中)
http://hozumiizumi.blogspot.jp/

*最新情報 Hozz Design Facebookページ
http://www.facebook.com/hozzdesign

*作者の作品が見れるウェブサイト『Hozz Design(ホズデザイン)』
http://hozzdesign.com

*皆様の人生を豊かに彩る、インスピレーションとアイデア、情報の源となりますように。*

0 件のコメント:

コメントを投稿